妊婦マタニティヨガはじめ方
マタニティヨガの効果とは?

妊娠するとお腹がどんどん大きくなるため、どうしても腰を反る姿勢になってしまいます。
これが原因で腰痛や肩こりに悩まされる人も多いのでは?
また脚がむくんでパンパンになったり、便秘や体重増加も気になるところです。
このように妊娠中からだは劇的に変化していきます。そしてその変化によりマイナートラブルで悩まされることも多くなります。
だからといって妊娠中はなかなかマッサージにもいけませんし、マッサージに行ったとしても「デリケートな時期なので...。」と断られる可能性も
そんなときに役立つのがマタニティヨガです。

マタニティヨガを行うと妊娠中に起こりやすい腰痛や肩こり、便秘、むくみといった「妊娠トラブルを予防したり、緩和してくれる」はたらきがあります。
それにヨガの呼吸法を習得することで、緊張や不安になりやすい妊婦ライフに「リラックス効果」を与えてくれるはたらきも魅力のひとつですね。
とくに初産の人は、まだ経験したことのない未知の出産、育児というものに不安を抱いてしまいがちです。
女性ホルモンの影響からちょっとしたことでイライラ怒りっぽくなってしまいますが、そのイライラを緩和してくれる効果も期待されます。

そして、何より「安産につながりやすい」というのがマタニティヨガを習得したい最大の魅力!!!
メニューの中には骨盤を開きやすくするポーズや、会陰を伸びやすくするための運動など出産に向けてのアプローチがさまざま取りいれられています。
このようにマタニティヨガは、妊娠中、出産本番のどちらにも素晴らしい効果が期待されるため、とくに初産の妊婦さんに人気があるようです。